書道と水彩画の講師
書道の指導
しばらくお休みさせていただきます。
再開時期は、分かり次第お知らせいたします。
新浦安 日の出公民館3階 第一会議室で
浦安伝統文化親子書道教室講師を務めましたが
9月をもって、指導は終了しました。
11月26-30日、柏の葉県民プラザ、環境書道展で
入賞作品が展示されました。
水彩画の指導
プライベートレッスンを自宅で行っております。
初回は無料の体験レッスンが受けられます。
しばらくお休みいたします。


書道教室と書家の活動
1カルチャーセンターでの指導 書道、ペン字、筆ペン
書道、実用書道、漢字、仮名、アート書まで幅広く指導いたします。
古典の臨書だけでなく、希望があれば条幅作品の創作指導も行います。
1.新浦安イトーヨーカドー3F ヨークカルチャーセンター 終了
毎月第1,3金曜日 10:10-12:10
http://www.culture.gr.jp/hyouji.php?no=56000152
2.船橋高根台 エポカ高根台3F カルチャーセンター 終了
毎月第1、3水曜日 午前クラス 仮名と細字書道 10:30-12:30
午後クラス 細字と実用書道 13:15-15:00
http://www.culture.gr.jp/hyouji.php?no=25000209
http://www.culture.gr.jp/hyouji.php?no=25000211
3.津田沼 イトーヨーカドー7F ヨークカルチャーセンター 終了
毎月第2,4土曜日 13:00-15:00
実用のペン字・書道を幅広く学ぶ講座です
http://www.culture.gr.jp/hyouji.php?no=86000161
4.津田沼 イトーヨーカドー7F ヨークカルチャーセンター 終了
第2,4水曜日 19:00-20:30
実用美文字(美しい文字をペン・筆ペンで書く)
5.稲毛海岸マリンピア別館2F 稲毛海岸カルチャーセンター 終了
実用からアート書まで
毎月第2,4金曜日 10:15-12:15 無料体験レッスン随時
http://www.culture.gr.jp/hyouji.php?no=66000154
6.稲毛海岸マリンピア別館2F 稲毛海岸カルチャーセンター 終了
基礎からの書道 毎月第2、4月曜日 10:15-12:15 新規講座
ペン字から仮名書道・漢字書道まで幅広く学べます
7.ゆみーる鎌取5F 鎌取カルチャーセンター
毎月 第1、3月曜日 10:00-12:00 新規講座
2015年5月に講師を後任の先生に引き継ぎました
基礎からのペン字、筆ペン講座
8.四街道M2プラザ2F 四街道カルチャーセンター
毎月第2、4火曜日 10:15-12:15 新規講座
役立つペン・筆ペン講座 2015年5月講師を後任の先生に引継ぎました
(次回体験レッスンは4月14日)
9.八千代村上フルルガーデン 専門店街2F カルチャーセンター
毎月第1,3日曜日 10:15-12:15 開講延期しました
子供書道 毛筆・硬筆
10.検見川浜フェリア 美浜カルカルチャーセンター 終了
毎月第1、3土曜日 10:30-12:30
http://www.culture.gr.jp/hyouji.php?no=22000054
11.検見川浜フェリア 美浜カルチャーセンター 終了
児童書道 毎月第1、3土曜日 13:15-15:15
2015年5月 終了しました
12.新浦安駅前 新浦安カルチャープラザ マーレ3F
毎月第1木曜日10:15-12:15 新規講座
ちぎり文字講座 開講延期、時期は未定
13.イオンカルチャークラブ 幕張新都心店
毎月第1、3月曜日14:30-16:30 新規講座です
書道・ペン字講座を 開講延期、時期は未定
14.イオンカルチャークラブ 臼井店
書道・ペン字講座を2015年5月いったん終了しました
再開時期は未定
毎月第2,4火曜日 18:00-20:00
ペン字・筆ペン・漢字・仮名書道・半紙・半切の条幅作品まで
幅広く指導いたします
初心者から経験者、上級者まで対応いたします
15.読売文化センター京葉 南船橋ららぽーと東京ベイ 三井ビル5F
書道・ペン字講座
開講時期については調整中です
ペン字・書道講座 毎月第2、4月曜日14:00-16:00
17.四街道カルチャーセンター
開講延期
風景のスケッチ講座 晴天なら屋外の風景スケッチ、雨天なら教室で
静物のスケッチを行います
第2火曜日 13:00-15:00
2.cyta (コーチユナイテッド)プライベート 書道、ペン字、筆ペン指導
月曜日から日曜日 1時間単位 9:00-21:00 体験レッスン申込み受付中
稲毛海岸の自宅、(ぺン字、筆ペンは京葉線、総武線の駅前カフェ)
にて行います。
http://cyta.jp/shodo/s/iwainoriyukishodo/
http://cyta.jp/pen/s/iwainoriyukipen/
http://cyta.jp/fpen/s/iwainoriyuki/
3.エス・フィールズ
契約題字制作
タイトル文字、商品、店舗名 筆文字デザイン等
詳細は以下を参照ください。
http://s-fields.org/iwainoriyuki.html




実用書道テキスト 実用の書範
筆ペンテキスト
石飛博光先生の筆ペンレッスン


書道テキスト あなたも筆上手
上級書道テキスト
師範科コース・日本書道協会
ペン字テキストの補助教材
とてもよくできたテキストなので参考にさせていただいております。
